青梅

2002/5/3


青梅大祭を堪能して
立ち寄ってみる事にしたこの
「塩船観音寺」
この季節は「つつじ」で有名です
そして、国宝の本堂を散策!


全体図
仁王門、仁王像は
鎌倉仏師円慶の作で
東京都の有形文化財

仁王門をくぐってまず見えてくるのが
阿弥陀堂(国の重要文化)
中に阿弥陀三尊像がまつられています

東京都の天然記念物
大杉です!
階段を昇ると
本堂が目の前に!
室町時代末期(16世紀前半)の建物
国の重要文化財

本堂

堂内に入母屋式の一間厨子が
置かれこれも国の重要文化財
一間厨子の中には東京都の文化財
木造十一面千手観音菩薩立像が安置
されています

旧銅鐘⇒
青梅市有形文化財
寛永18(1641)年鋳造
桜沢市兵衛尉盛次の作


火渡り荒行の後・・・・
終わってなかったら、参加したのに(嘘・・;)
祈願堂の周りの丘に
つつじが綺麗に植えられていました

残念ながら、咲いている木を探す方が
大変な状態・・蕾みのまま枯れている
木も有りました、どうしたのでしょうか?


つつじの丘から、新鐘堂が見えます






つつじまつり開催期間中は、
大人300円・子供100円の
入山料がかかります

アクセス
JR青梅線河辺駅下車〜都バス、
多摩バス塩船観音寺入口下車 徒歩10分

住所:青梅市塩船194

電話:0428-22-6677




メニュー   TOPページ


inserted by FC2 system